特定第三漁港とは

浜田市

浜田市(浜田漁港)

日本海と中国山地に囲まれた、島根県西部の中央に位置する浜田市は、古くから海と山の恵みにより栄えた地域です。
近年は、中国横断自動車広島浜田線の完成などによる広域交通網の構築、島根県立大学開学などの共通社会基盤の整備、石見海浜公園や水族館アクアスなど地域特性を活かした魅力的な交流施設の整備が進んでおり、今後も島根県西部の拠点都市として発展が見込まれています。

浜田漁港
  • 観光
    • しまね海洋館アクアス
    • 島根県立石見海浜公園
    • 石見畳ケ浦
    • エクス和紙の館
    • アサヒテングストンスキー場
    • 石正美術館
    • 旭温泉
    • 美又温泉など
  • まつり

    大名行列を中心とした浜っ子春まつり、8月の第一土曜日には浜田漁港において納涼花火大会を中心とした浜っ子夏まつり。秋には毎週のように市内各地で収穫を祝う石見神楽が奉納されています。
    また、11月にはBB大鍋フェスティバルを始め、地場産業の活性化を目的とした祭りが開催されます。

  • 主要魚種

    アジ、サバ、カレイ、イカ

    主要魚種別水揚量・金額(平成30年)

    区分 数量(トン) 金額(百万円)
    アジ 5,920 1,286
    サバ 7,708 577
    カレイ 712 398
    イカ類 1,136 741
    その他 5,578 2,650
    合計 21,054 5,652
  • 伝統芸能
    • 石見神楽
      全国的に有名で、市内外の奉納はもとより、近年は全国各地や海外での公演もこなしています。華やかな衣裳、テンポの速い勇壮な舞がこの神楽の特徴です。
  • 特産品

    カレイ干しなど水産加工品、石州和紙を使用した「石見神楽面」、その他山の幸を中心とした様々な特産品があります。
    現在、マアジ、ノドグロ(アカムツ)、カレイ類の3魚種を水産物ブランド “どんちっち” として売り出しております。

どんちっちアジ

規格
【基本】島根県西部沖において、まき網漁業で漁獲したもの
平均脂質が10%以上のものに限る
対象品目 サイズ 期 間
鮮魚・加工品 50g以上 概ね4月~9月
特徴
  • ポータブル脂質測定器の活用による科学的データに裏打ちされた美味しさの証明
  • 出荷証明書の発行及び出荷証明サイトによるトレーサビリティの取り組み
  • 全国トップレベルの脂の乗り(最高20%以上)

どんちっちノドグロ

規格
【基本】沖合底びき網漁業(2そうびき)で漁獲したもの
対象品目 サイズ 期 間
鮮魚・加工品 80g以上 8月~5月
特徴
  • 「日本海の赤い宝石」と呼ばれ、脂の乗りはトロにも匹敵(最高30%以上)

どんちっちカレイ

規格
【基本】沖合底びき網漁業(2そうびき)で漁獲したもの
ミズカレイ、エテカレイ、ササカレイに限る
対象品目 サイズ 期 間
鮮魚・加工品 50g以上 8月~2月
特徴
  • 塩干品の生産量は日本一
  • 子持ちササカレイの一夜干は上品で特に美味

三魚共通

規格
  • 浜田市水産物ブランド化戦略会議に加盟した団体が浜田漁港で水揚げしたもの
  • 生産者が選別し、漁業協同組合JFしまね浜田支所が証明したもの
特徴
  • ブランドシールシリアル化によるブランドシール不正使用の防止及び抑制

また、浜田港四季のお魚全26種のご紹介もしております。